来る8月9日~12日は待ちに待ったコミックマーケット96ですね!
このページをみているあなたはお盆休みを利用しての参加考えていることでしょう。
とはいえかなりの大型イベントであるコミックマーケット。
今回から東京オリンピック開催の影響を受けて使用会場が一部変更になり、初の4日間開催になるなど今までとは勝手が違う今回のコミケ。
今回コミケに初参加するコミケ初心者の方は持ち物や会場で注意することなど不安に思っていることも多いかと思います。
この記事では、C96 に参加するにあたってC96 の基本的な情報はもちろん、「必要な持ち物」や気を付けるべき「注意事項」などについてコミケ初参加のあなたにもわかりやすくご紹介していきます。
どうぞ最後までお付き合いください♪
コミケ初心者として日程と開催場所をあたらめて確認しよう
開催日:2019年8月9日(金)、10(土)、11日(日)、12日(月)
開催時間:各日10時~16時
開催場所:東京国際展示場(東京ビックサイト)
サークルブース:西・南展示棟
企業ブース:青海展示棟
新会場「青海展示棟」の場所と行き方は?
今回企業ブースが配置される新設の特設会場「青海展示棟」は東京ビックサイト西・南展示棟とは1.5㎞ほど離れた東京テレポート駅のすぐ目の前にあります。
そのためサークルブースやコスプレエリアを目当てに参加される方が企業ブースも見たい場合は、一度ビックサイトを出て歩いて移動することになりますので注意しましょう。
青海展示棟について詳しくは
青海展示棟ってどんなところ?コミケでの影響は?アクセスや広さも紹介
こちらの記事をどうぞ!
コミケ初心者でも楽しめる!コミケ会場の周り方とエリアごとの特徴を紹介!
コミケ初参加の初心者におすすめしたい持ち物
コミケ参加にあたっての必需品とおすすめのアイテムについてリスト形式でご紹介します。
せっかくの楽しいコミケも忘れ物があったら十分楽しめません。
出発前にこのリストを確認して、快適なコミケに備えてくださいね。
持ち物について詳しくは
【初参加必見】コミケの持ち物について必需品から便利グッズまで徹底解説!
こちらの記事で掘り下げているのでしっかり準備したい方は合わせてどうぞ!
コミケ初心者が絶対に持っていくべき持ち物
現金 | 千円札・百円玉・五百円玉を中心に持っていく |
リストバンド型参加証 | C96 から導入の参加証。事前に対象書店などで購入or当日購入 |
会場地図(買い物地図) | 必要ですよね? |
スイカ・パスモ等のICカード | 十分な金額をチャージしておくこと |
水分 | スポーツドリンクなどペットボトルで1L 以上用意 |
携帯・スマートフォン | 連絡用としてはもちろん当日の情報収集にも役立つ |
帽子 | 夏コミでは炎天下に長時間さらされることになるので頭を守るようにしよう |
余裕があれば持っていくといい持ち物
携帯用の小型椅子 | 待機列で使えると便利。ただし状況によって座り込み禁止の場合もある |
日焼け止め | 夏コミではかなりの日焼けが予想されるので焼けたくない人は利用しよう |
タオル | 夏コミでは大量の汗をかくことが予想される。直射日光から首や頭を守るのにも使える。 |
モバイルバッテリー | 会場は電波の悪い場合もあり、いつも以上にスマホのバッテリーのヘリが早いことがあります。念のため持っていると安心 |
紙袋等 | 購入した同人誌などを持ち歩くのに |
カタログ | サッシ版は重いので余裕があれば。 |
軽食 | バテないように栄養価の高く、手軽に摂取できるゼリー食品などがおすすめ。生ものは腐るので注意 |
うちわ |
待機列などで重宝します。 |
冷感タオル |
首に巻けば熱中症予防に最適 |
夏のコミケは熱中症に注意!オススメの服装や暑さ対策は?
夏コミは毎年お盆時期に開催されるため炎天下での開催が予想されます。
気温30度以上の日なら会場の体感温度はコンクリートからの照り返しも合わさって大変なことになります。自分もいままで数々の同胞が熱中症に倒れ担架で運ばれていく様子を見てきました・・・。
また会場内は大変込み合うため、場所によっては人の波にもみくちゃにされることもあります。そのため、あまり露出の多い恰好よりは日焼け対策も含めてある程度布面積の多い恰好をしていくことをおすすめします。
また、サンダルはNGです。肌の露出した履物は足を踏まれたりすると大けがにつながりかねません。
男女関係なく歩きやすく脱げにくい靴で行くようにしましょう。
激混み必死?!コミケ当日は交通機関に注意しよう
コミケは一日に15~20万人以上のたくさんの人が東京ビックサイトに一挙に集まる世界的に見てもかなり大規模なイベントです。
特に朝早くは、限定グッズや人気サークルの同人誌などを目当てに多くの人が集まります。
始発付近の電車はどれも大変な混雑が予想されます。車内は乗車率120%上等といった感じ。。
朝早くから参加される場合は相応の覚悟をもって臨みましょう。
コミケ初参加で、そこまで人気の商品が目当てでなければ、会場最寄り駅に9時ぐらいにつく感じだとそこまで長時間並ばずに中に入れます。
12時を過ぎることになれば入場待機列もなくなり、入退場もフリーになることが多いので、記念受験的にコミケに遊びに行く方はこのぐらいの時間に来てもコミケの雰囲気を味わうことは可能です。
コミケ初参加ならカタログを購入すべし
コミックマーケットでは毎回サークルカタログが冊子版とROM版で発売されています。
コミックマーケットの収益の主なところはこのカタログの売り上げになります。
カタログには、各参加サークルのサークルカットが収録されていますので好みの絵柄のサークルを調べたりすることができます。
また、会場マップや諸注意についても詳しく書いてありますので、参加される際は事前にアニメイトやとらのあななどのカタログ取り扱い書店でカタログを購入しておきましょう。
C96からは参加に必要なリストバンド型参加証が冊子版に付属します。
4日間がっつり参加したい方にとってはとてもお得なセットになっています。
※事前に手に入らなかったという人は、当日会場で買うこともできます。
カタログ書店販売価格:税込2500円 カタログ当日販売価格:税込2000円
コミケC96から導入された リストバンド型参加証について
C96 からコミケに一般参加するために参加費がかかるようになりました。
リストバンド型の参加証を購入して、手首に巻いて使用します。
税込み2500円の冊子版のカタログを購入すると、4日分のリストバンド参加証が付属します。
参加証は一部書店などで1日毎のバラ売りもされています。
事前販売は税込み540円
当日販売は税込み500円
となっています。
参加証はサークルブース(西・南展示棟)、企業ブース(青海展示棟)共通で使用できます。
コミケでは会場での徹夜は禁止!ルールを守って参加しよう
これは毎回問題になっていることですが、ほしい商品を確実に手に入れようと前日の夜やそれ以前からビックサイトにて待機列を作る人たちがいます。ゴミの不始末問題も起きています。
徹夜行為は運営側から正式に禁止されています。
会場や地域住民への迷惑にもなっていますので絶対に徹夜でコミケに参加することはやめましょう。
参加者全員が気持ちよくコミケを楽しめるように当たり前のマナーを守って参加するようにしましょう!
コミケでサークルを回る際のマナー 「参加者はお客ではない」意識
コミケに一般参加をして、いろいろなサークルさんを回っていると、ついつい自分が「お客様」のような感覚になってしまう人が見受けられます。
しかし、基本的にコミケには「客」という概念はありません。
企業ブースのみ営利目的で運営されていますが、サークルエリアについては「サークル参加者」と「一般参加者」という違いこそあれど、どちらもコミケ参加者であり一緒にコミケという大きなイベントを作り上げていく同志です。
それはスタッフの皆様も同じで、コミケのスタッフの方々はボランティアによってなりなっており、皆コミケを愛する参加者の皆さまです。
コミケに参加するにあたっては、初参加であっても、一般参加であっても一コミケ参加者としての自覚をもってお互いに思いやりの気持ちをもって人と接するようにしましょう。
具体的には、
・サークルの同人誌を見せてもらう際に「見せていただいていいですか?」と一声かける
・サークルを去る際には「ありがとうございました」とあいさつする
など当たり前のことを当たり前にやって気持ちよくコミケを楽しみましょう♪
また、会計についても気を遣い。できるだけ細かく正確に支払えるよう小銭や千円札を多めに持っていきましょう。
各サークルは個人参加ですので、お店のように潤沢なお釣りを用意しているわけではありません。
特に朝イチで500円~1000円の本の支払いに1万円札を出すようなことは避けるようにしましょう。
コミケのコスプレエリアでのマナーについて
有名レイヤーの方も参加されて、毎回すごい盛り上がりを見せているコスプレエリアですが人が多い分近年マナー面が荒れてきている印象です。
コスプレイヤーの皆さんももちろんあなたと同じコミケ参加者の一人であり、それ以上に一人の人間です。
写真を撮らせてもらう際には「写真撮らせてもらっていいですか?」などと一声かけるなどして、盗撮まがいのマナー違反をしないようにしましょう。
また、撮影する際には常識の範囲にのっとって、節度のある撮影をするよう心がけましょう。
コミケ初心者がコミケに参加する際の持ち物と注意事項まとめ
コミケに初参加するにあたって気を付けたいことや持ち物についてはこんな感じです。
はじめは緊張することもあるかと思いますが、コミケは参加者みんなで作る同人イベントです。
始発電車の熾烈さや、人気サークルの長蛇の列は大変かもしれませんが、初心者のうちは体調などと相談しながらまずはコミケを楽しむことを第一に当日のスケジュールを考えてみてください。
ちなみに、自分も3日目の11日にサークル参加をしています。
西展示棟O-45a サークル:たそがれ屋
というサークルで参加をしています。
風景画集やクリアファイルなどを頒布予定なのでお時間がありましたらぜひ遊びに来ていただけると嬉しいです!
コメント