風景・背景画講座 影色の選び方でイラストがぐっと上手くなる!プロが教える影色選びの実践的方法 上手な絵を描くためには色選び、特に影の色の選択は重要になってきます。 影色の選択が下手だと、絵がパサついて見えたり、ドス黒くなってしまったりとせっかくいい構図で描けた絵も魅力が半減してしまいます。 逆に綺麗な影色や影のつけ方が出... 2019.04.08 風景・背景画講座
風景・背景画講座 瓦を描く方法をアニメ背景のプロがわかりやすく解説! 現代の建物を描く機会というのは、イラストを描いているかたにとってはよくあることだと思います。 そのなかでも瓦屋根の住宅なんかは背景のモチーフとしては定番中の定番ですよね! しかし、この瓦屋根・・・・ 意外と複雑な構... 2019.04.06 風景・背景画講座
風景・背景画講座 フォトショップでの岩の描き方を背景のプロがわかりやすく解説! 絵を描くうえで「岩」というモチーフはよくでてくるものですよね。 かっこいい岩が描けると絵に重厚感がまして魅力的なイラストが描けるようになります! しかし、いざ描いてみるとなんだか岩っぽくならないな~と悩んでいる方も多いのではない... 2019.04.04 風景・背景画講座
風景・背景画講座 【プロの裏技】きれいな線画の描き方と線画抽出の方法を解説します デジタルイラストのレイアウトや線画ってどうやって描いていますか? パソコン上でそのまま描いてもいいですが・・ あえてアナログで描くことで味が出たり 全体のパース感がコントロールしやすかったり 絵の内容によっては作業効... 2019.03.31 風景・背景画講座
風景・背景画講座 木の描き方を背景のプロが徹底解説!確実に上達する描き方とは? 絵を描いている方なら、風景画に限らず、イラストに背景として木を入れたり、アイコン的に木のイラストが求められる時って結構ありますよね。。 でも建物などの人工物と違って、木は自然物なのでとらえどころのない感じでどうも苦手だっていう人も多い... 2019.03.29 風景・背景画講座
風景・背景画講座 写真のような絵を描く具体的なテクニック~イチゴタルトを描く~ 写真みたいなリアルな絵が描けたらちょっと嬉しいですし、見栄えもしてかっこいいですよね! それに、写真を元に写真そっくりに絵を描くことは、質感表現の向上やライティング(明暗や立体感)の理解に役立ちます。 いつも何となく絵を... 2019.03.27 風景・背景画講座
風景・背景画講座 フォトショップで星空・天の川を描く方法をブラシ作成から徹底解説! こんにちは! プロ背景イラストレーターのぺいです。 この記事は、星空風景の描き方の解説記事です。 満天の星空の絵ってとても綺麗でいつまでも見ていたくなっちゃいますよね。 星空のイラストは一見単純なように見えますが、描いて... 2019.03.21 風景・背景画講座
風景・背景画講座 パース(遠近法)がわかると絵が劇的に上手くなる!プロが徹底解説! お疲れ様です! プロ背景イラストレーターのぺいです。 上手な人の描く絵やイラストって立体感と遠近感があってとても魅力的ですよね! 上手に見える絵は「遠近法」すなわち「パース」を使いこなしているからこそ 魅力的にかっこよく見えるんで... 2019.03.19 風景・背景画講座
photoshop講座 photoshopでパース線を作る方法を徹底解説!実践テクニックも紹介 お疲れ様です! プロ背景イラストレーターのぺいです。 この記事では・・ Photoshopの機能を使って簡単にパース線を作成する方法 を紹介していきます。 立体的なかっこいい絵描くにはパースは絶対に必要な存在です。 絵を描くための... 2019.03.13 photoshop講座風景・背景画講座